フルリクリアゲルクレンズ72%OFFでお試し>>
PR

《どっちが届く?!》ファンケルモイストリファイントライアルはしっとり?!さっぱりとの違いは??

ファンケルモイストリファイン本音レビュー

しっかり保湿できるから毛穴の目立ちが気にならなくなったと口コミでも評判のファンケル無添加モイストリファイン

1ヶ月しっかりお試しできるトライアルセットが、公式通販限定で販売されていますよね。

モイストリファインの化粧水と乳液って、しっとりタイプとさっぱりタイプの2種類あるけど、どっちが届くのか分からなかったので、トライアルセットではどちらがお試しできるのか調べてみることにしました。

結果!!ファンケル無添加モイストリファイントライアルセットは、しっとりタイプの化粧水と乳液が届くということが分かりました。

しっとりタイプの方が、保湿感があるので乾燥しがちな時期には嬉しいですよね。

▽1ヶ月分のトライアルセットは公式通販だけ▽
【ファンケル】無添加モイストリファインお試しセットはこちら>>

ここからの記事では、ファンケル無添加モイストリファインの2種類、しっとりとさっぱりの違いについて調べた結果をまとめました。
しっとりタイプかさっぱりタイプか迷っている方は参考にしてみて下さいね。

成分の違いは?

ファンケルの公式ホームページには。。。

しっとりタイプは、普通肌、混合肌、乾燥肌におすすめ。
さっぱりタイプは脂性肌におすすめ

と書いてあります。

ってことは何か違いがあるのかなーと思い、調べてみると、それぞれの肌質に向けて成分に一部違いがあることが分かりました。

さっぱりタイプの成分をベースに、しっとりタイプには保湿やエモリエント効果が期待できる成分がプラスされています。

しっとりタイプだけに配合されている成分は。。。

化粧水
・マルチトール・・・保湿
・シロキクラゲ多糖体・・・保湿
・カルボマー・・・増粘
・リン酸2K・・・ph調整

特に気になったのが、シロキクラゲ多糖体。
ヒアルロン酸を超える保水力で、保持した水分が蒸発しにくい特徴をもった成分です。

乳液
・ベタイン・・・保湿
・ジグリセリン・・・保湿
・シア脂・・・エモリエント
・ベヘルアルコール・・・エモリエント
・パルミチン酸セチル・・・エモリエント
・ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)・・・エモリエント
・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・・・増粘
・クエン酸・・・ph調整

保湿系の成分と水分蒸発を抑えて、肌を柔らかくするエモリエント効果が期待できる成分が多く配合されているのが分かります。

増粘剤が配合されていることで、とろっと肌にすいつくような使い心地なのにも納得ですね。

さっぱりタイプと比べて、しっとりタイプはより肌の保湿が期待できそうです。

2つのタイプの共通点は??

しっとりとさっぱりで成分に一部違いがあるものの、同じシリーズとして共通する点もあります。

・価格
・サイズ(1ヶ月分)
・見た目

どちらもサイズ感は小さめ、防腐剤が使われていないことから、小さいサイズにすることで最後まで清潔に使うことができるのがファンケルさんのこだわりなんだとか。

使える期間や価格に違いはないので、使い心地や肌質で決めると良さそうですね。

トライアルはしっとりだけ!選択は不可

さっぱりタイプとしっとりタイプの2種類があるものの、トライアルセットでお試しできるのはしっとりタイプだけです。

無添加モイストリファイントライアルセット内容

乾燥しがちな季節なので、しっとりタイプの方が需要があるのかなーと思いますね。

しっとりタイプでお試ししてみて、重い感じがするなーと感じたらさっぱりタイプを購入するのが良さそうです。

まとめ しっとりタイプで1ヶ月お試し!!

ファンケル無添加モイストリファインシリーズの2種類、しっとりとさっぱりの違いについてまとめました。

トライアルセットでお試しできるのはしっとりタイプだけ
・成分に一部違いがある
・しっとりの方がより、肌なじみや保湿感を感じる
・価格やサイズ感に違いはなし

どちらも同じ価格帯で、主成分はほとんど同じなので、まずはトライアルセットでしっとりタイプをお試ししてみるのが良いです。

▽1ヶ月分のトライアルセットは公式通販だけ▽
【ファンケル】無添加モイストリファインお試しセットはこちら>>

全額返金保証付きで安心してお試しできますよ。